インドア嫁子のアウトドア

素人が週末DIYで開拓からログハウスを建てて移住するまでの、とても長い記録。

マキタチェーンソーと車載充電器

長かった伐採も終わりに近づき、あとは山桜だけという状態になったものの、それまで使ってたレシプロじゃとても切れない太さで、結局「マキタの充電式チェーンソー」を購入しました。 

1本だけなのでレンタルも探しましたが、近隣のホームセンターでは皆無だったのと、夫くんが「薪ストーブを使いたい」その時にはチェーンソーが必要とのことで、結局買っちゃいました!

f:id:indoor-camp-yomeco:20210219130451p:plain

目次

 

マキタ充電式チェーンソー

エンジン式の方がパワーがあるんだろうけど、エンジンに詳しくないので、手入れが簡単そうな充電式にしました。 バッテリーは2個使用。

チェーンソーて、歯が自転車のチェーンみたいになっていて取れるんですね。 身近で見たことなかったので、知りませんでした(・・;) しかも、チェーンの張り具合?? がきつすぎても緩すぎてもダメらしく、初心者には難しいですね。

実際、山桜の伐採途中で2回ほどチェーンが外れてしまい、戻すのに結構時間がかかってしまいました。チェーンが外れたところは、youtubeでは全てカットしております(笑)

 

車載充電器 

f:id:indoor-camp-yomeco:20210219130522p:plain

マキタの充電器の消費が430wだから、500wのこのタイプを購入しました。電気のない現地で充電できるので、とっても重宝しました。 

マキタのバッテリーは、いろんなアダプターが売ってるので便利なのと、この車載充電器があれば、停電時の電気の確保に役立ってくれると思います。

車のあるご家庭なら、災害用の備えとして一家に一台「車載充電器」オススメします。

 

伐採ゴミ処理は、処分場へ

できることなら、一気にまとめて燃やしてしまいたいと思い、消防署に電話で問合せてみたら、「市役所に申請して、許可証を出してもらってから連絡ください」との事だったので、市役所に連絡してみると・・・

許可は出せないとの事でしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 電話での応対から推測すると、出してあげたいけど、大人の事情により市役所が許可証を出す事はないようです。 ということは、燃やすなということなので、処分場へ搬入するしか選択の余地がなくなりました。

 処分場へ搬入するということは「すべて50cm以下に」する必要があり、それを知った時は、倒れそうになりました(笑) この小さくする作業が一番大変でした。

 野焼きしたいところですが、農家以外で野焼きすることは出来ないんですよね。

 

にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

 

www.youtube.com