インドア嫁子のアウトドア

素人が週末DIYで開拓からログハウスを建てて移住するまでの、とても長い記録。

トヨトミ レインボーストーブ(ランタン型)レビュー

真夏日になっていたのに、昨日今日と寒いっっ

灯油が少し残ったままのストーブで、使い切りつつ温まろう!

と、5月なのにストーブレビュー(´・ω・`)

 

基本的にこの灯油ストーブとカイロだけで冬キャンプ乗り切りますが。

夫君は雪中キャンプに行きたがっているようですが、嫁子としては

「灯油ストーブとカイロで乗り切れそうな場所以外は全力で却下」しております(笑)
そのうち慣れてきたら雪中キャンプも行けるのかしら?

そんなトヨトミレインボーストーブですが、良い所・悪い所がありまして。
キャンパー目線で使ってみた簡単な感想を。

 

f:id:indoor-camp-yomeco:20200521132551j:plain

トヨトミ レインボーストーブ(ランタン型)

(良い所)

①ランタン型がかわいい。
   ⇒キャンプに持って行っても馴染む(と嫁子は感じています)。

 

②灯油容量も大きく灯油の燃費がいい。
   ⇒満タン(4.9L)にしていけば、夕方冷え込んできてから就寝前まで+朝方で
    キャンプなら2泊以上は持つ。

 

③鍋料理や湯沸かしもできる。
   ⇒動画でも上げてありましたが、真冬の鍋キャンは正義だと思います。

 

④結構明るい!
   ⇒レインボーストーブの名前の通り、燃えている炎がガラス管に何重にも

    反射してランタン数個分の明るさになります。

 

 

 

(悪い所)

 ①対流型なので屋外では微妙な暖かさ。
   ⇒本来は熱くなった空気が上昇することによって対流が起き、
    さらに対流によって暖かさが部屋中に運ばれていきます。
    それが屋外だと熱が拡散して「当たっている場所」しか暖まらない。
    しかもランタン型の傘のせいで多分対流の妨げになってそう。

 

②かさばる!
   ⇒当然車じゃないとキャンプには持っていけません(笑)
    嫁子家は軽キャンパーなので、我がタント号では冬場は荷物パンパン。

 

③明るいけど照らす場所が・・。
   ⇒下置きで設置するため、光源がかなり低めの位置になります。
    ここでも邪魔するランタン型の傘のせいで、上に明かりが広がらない。
   

④重い。(灯油満タンで11kg程)
   ⇒夫君にダイエットを兼ねて頑張ってもらう=解決済み

 

こんな感じですが、そもそもストーブなのに暖かさ微妙ってどうなの?って思いますよね?
そこで登場、ストーブファン。

f:id:indoor-camp-yomeco:20200521134148j:plain

 ストーブの上に乗せるだけで、熱を電気に変えてファンを回すという

嫁子は未だ理解できていないハイテク機能を備えた逸品。


扇風機ほどの風圧はもちろん出ませんが、
対流するはずだった上に逃げてしまう暖かい空気を
横方向に変換できるようになります。
これだけでかなり変わるので、レインボーストーブじゃなくても
対流型ストーブを使っている方は是非にとお勧めしたいです。 

 

 
 

www.youtube.com